詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0113_3

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1948年(昭和23年) 03月09日公開

お台所はイカとタラ

昭和23年3月1日から強化された、野菜、魚の統制について、労働省婦人少年局は、3月2日、婦人大会を開き、意見をきいた。

配給の魚は、いかとたらばかりで、主婦たちのほしい魚は、ヤミに流れていることを、この大会に出席の行政側も、認めざるを得なかった。


内容:

日比谷公会堂の婦人大会。

壇上の、GHQアップルトン女史。

官庁代表、労働省婦人少年局長山川菊栄女史の演説。

「もっと栄養価のある魚を…」

と訴える婦人。

一般の家庭へは行かない、コハダのフライ、さばのひらきが並ぶ、魚屋の店頭。

町会への配給数量を示した黒板。

はかりにかけられる、いか。

魚屋の前に、行列を作る主婦たち。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年06月30日登録