No.CFNH(G)-0150_2

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1948年(昭和23年) 11月23日公開
鉱山スト拡大
炭鉱の争議が続くさなか、物価にスライドして、34%賃上げと、一時金5,700円を要求して、経営者連盟から拒否された、全日本金属鉱山労組連合会では、昭和23年11月15日、全国いっせいの、24時間ストを行った。
これら鉱山ストに関連し、政府は、11月29日、賃金3原則を発表し
「賃上げは、増産と労資の能率向上に基づく」
ことを明確にした。
内容:
常磐隅田川炭鉱で行われた、昭和23年11月16日の組合の集会で、30年勤続で、2万円の退職金では少な過ぎると、家族たちに訴える組合員たち。
北海道の労職組共同総決起大会に、続々と詰めかける組合員たち。
炭鉱ストに呼応して、11月15日ストに入った、日立金属鉱山。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。