No.CFNH(G)-0236_6

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1950年(昭和25年) 07月18日公開
賭地獄
競馬、競輪、パチンコと、ギャンブルが大流行した。
昭和25年7月8日、青森競馬場で行われた、ばん馬競争では、600倍の大穴が出て、10円の元手が6,000円となった。
ギャンブル流行の陰では、持ち金を使い果たして、質屋に飛び込むファンも、後を絶たなかった。
内容:
昭和25年7月8日の、青森競馬場のパドックと満員の観衆。
900キロ余りの俵を、ソリに積んで引っぱる、直線200メートルのばん馬競走。
土塁の障害に、クツワをとる男ともども、ふんばる馬。
熱心に、赤ん坊を背負って応援する主婦。
手綱を引く人。
むちで馬を追う人。
ゴールする馬。
黒板の配当金5-2、6,195円。
きせるをくわえ、手ぬぐいのほほかむり姿で、札を数える人。
大津競輪場。
バンクを走る選手。
故障した自転車を、背負って走る選手。
競輪場前の質屋。
ズボンを脱いで、金を借りる人。
質入された、商売道具のバリカンや時計、手提げカバン。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。