No.CFNH(G)-0211_2

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1950年(昭和25年) 01月22日公開
おえら方試験に悩む 初の上級公務員試験
初の上級公務員試験は、昭和25年1月15日、全国14か所で一斉に行われた。
次官、局長、課長などの指定職、2,649のイスをめぐって、現職の公務員や、民間人8,000人余りが受験した。
内容:
共立女子大学前の行列。
自動車で試験場に乗りつける、次官や局長。
机に置かれた「29国警本部長官」の札。
「19大蔵次官」の札。
試験にとり組む、お偉方(窓ごし撮影)。
感想を述べる某長官
「なんということもない」
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。