No.CFNH(G)-0235_3

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1950年(昭和25年) 07月11日公開
激化する日立争議
日立争議は、昭和25年5月24日の、指名解雇発表以後、社の立ち入り禁止措置、組合による業務管理、法廷闘争が続いていた。
しかし、6月20日以降、単独で闘争を終結する組合が相次ぎ、6月下旬、強硬な闘争を続けるのは、日立、水戸、亀有の3工場になっていた。
内容:
日立製作所内の野外職場集会。
工場内で作業する人々。
昭和25年6月30日、茨城県勝田町の、水戸工場閉鎖宣言の立て看板。
無人の工場内部(7月20日までロック・アウト)。
7月1日、日立市役所で日立市と多賀、勝田両町の代表も集り、対策を協議。
日立市ふかん。
日立工場内の組合集会。
赤ん坊を抱いた主婦。
警官立ち会いの団体交渉。
夜の組合集会。
赤々と燃えるかがり火。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。