No.CFNH(G)-0257_6

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1950年(昭和25年) 12月12日公開
暮れの表情 不景気の街
特需景気は、大企業の復興には役立ったが、中小企業は、不景気にあえいでいた。
糸ヘン景気とは裏腹に、閑散とした浅草の古着市。
酒の値下げ(昭和25年12月14日実施)、酒税の軽減(昭和25年12月1日実施)にもかかわらず、PRに懸命な飲食店。
大売り出しに「百円の掴みどり」で、客寄せをはかる商店街を描く。
内容:
人影まばらな、浅草の古着市。
昭和25年12月14日から、値下げの表示。
酒びんを、倉庫から出す店員。
酒びんに、値下げの判を押す店員。
京都の酒場で行った、酒飲み競争。
一升枡で飲む選手。
「遊興飲食税2割頂戴いたします」のはり紙。
大売り出しの景品で、百円札をつかみとる主婦。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。