No.CFNH(G)-0294_1

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 08月21日公開
NHK「宝塚パレード」のPR
昭和24年9月から放送を開始した、NHK大阪制作の「宝塚パレード」は、若い女性の人気を集めた。
昭和26年7月7日に放送された、内海重典作「南十字星は輝く」の公開収録風景を撮影している。
なお「宝塚パレード」は、28年4月まで、毎週土曜日に、ラジオ第1で放送された。
内容:
NHK大阪中央放送局(JOBK)ラジオ第1スタジオの、宝塚パレード特設舞台。
副調整室から、キューを出す徳田正彦PD。
特設舞台でタップを踏む、天城月江。
ブラジルサンバを歌う、右から明石照子、天城月江、禄八千代。
ハワード役のセリフを吹き込む、春日野八干代。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。