詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0309_2

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1951年(昭和26年) 12月04日公開

小田原市で大火

昭和26年11月28日午前1時25分ごろ、小田原市万年1丁目の、木工場(鈴木孫一氏経営)付近から出火。

10メートルをこす南西風にあおられて、漁師や、日雇労務者の、住宅298戸、400世帯が全焼した。

原因は、たき火の不始末とみられているが、被災者には、生活保護40世帯、準保護80世帯が含まれ、新玉小学校で、3日間保護されたあと、市内の寺などに収容された。


内容:

昭和26年11月28日朝、海岸に近い、小田原市の焼け跡と、大勢の被災者。

家財道具もなく、立ちつくす婦人たち。

焼け跡で、くず鉄を買うくず屋。

リヤカーで、くずを運ぶ夫婦。

仮収容所の建設作業。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年08月23日登録