詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0136_6

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1948年(昭和23年) 08月17日公開

八・一五を迎える

・広島の平和祭

被爆3周年の、昭和23年8月6日、広島では、平和祭が平和広場で行われ、ノーモア・ヒロシマを誓う人々の姿があった。


内容:

広島の街

「NO MORE HIROSHIMA'S」の看板。

平和祭、祈る老婦人。

鳴る鐘。

鳩が放たれる。

ハンカチで目頭を抑える婦人。


・被爆3周年の長崎

昭和23年8月9日、長崎では、廃虚の浦上天主堂に、平和を祈る人々の姿があり、陸続と帰って来る、復員列車があった。


内容:

浦上天主堂に集って祈る人々。

「復員列車」と側面に書きつけて走る列車。

窓外をながめる復員兵。


・敗戦3年目の東京

敗戦3年目の東京の表情を、夏草のおい茂った元兵舎や、判決を待つ、東京裁判の被告たちに見る。


内容:

東京の街。

「不詳」と書かれたものの多い、無縁仏の墓標。

夏草のおい茂った、元兵舎の正門。

廃棄を待つ、軍人の銅像の群れ。

東京裁判の、法廷の被告たち。

最後に東條被告。

それにダブって、次の文字

「日本国人民を欺瞞し これを導いて 世界征服の挙に出るような 過誤を犯させた権力および勢力は 永久に除去されねばならない ポツダム宣言」

の字幕。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2024年08月02日登録