No.CFNH(G)-0051_7

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1946年(昭和21年) 12月31日公開
石炭危機 いよいよ深刻
経済危機を克服するため、昭和21年10月30日の国会決議をもとに、石炭増産協力会の発会式が、12月19日、東京工業倶楽部で行われた。
衆院議長を会長として、中労委、労使代表、資材生産者ら、すべての関係者を集めて、石炭増産に努めることになった。
なお、12月27日、傾斜生産方式(石炭鉄鉱生産に施策を集中する方式)の開始を決めた。
内容:
石炭増産協力会発会式次第の表。
労組代表の発言。
石炭鉱業連盟代表の発言。
発言をきくGHQ担当官。
星島二郎商工相のあいさつ。
聞く人の中に、西尾末広社会党書記長。
ついで、末広厳太郎中労委会長代理の顔がみえる。
石炭輸送船のベルト・コンベヤーによる、石炭の積み出し。
九州若松港の機帆船への積み込みと出帆。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。