No.CFNH(G)-0262_5

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 01月11日公開
中央大学二連覇 関東大学駅伝 東京-箱根
第27回東京箱根間往復(221キロ)関東大学駅伝競走は、昭和26年1月5日午前8時、読売本社前をスタート。
2連勝をねらう中央大学が、終始リードを続け、昭和12年、第8回大会の、日大の12時間33分24秒を破る、12時間20分13秒の新記録で、2連勝した。
内容:
スタート。
力走する11校の選手たち。
中大第1走者浅井と、日大種村のトップ争い(大森付近)。
中大、第2走者南木につなぐ浅井。
力走する南木。
力走する、中大第3走者高杉(戸塚付近)。
力走する、中大第4走者室矢(平塚、小田原間)。
トップで折り返し点、箱根町にゴールインする、中大第5走者西田。
2日目、箱根折り返し点を出発する、中大第6走者田辺(午前8時)。
トップでゴールする、中大アンカー浅倉(午後2時6分)。
2着でゴールした後、倒れる明大アンカー小矢野。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。