詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0274_6

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1951年(昭和26年) 04月03日公開

東洋一の鋳物完成

富士製鉄広畑からの注文で、昭和25年10月から着手していた、圧延機用の大きな鋳物(ロールスタンド)が、昭和26年3月25日、日本製鋼所室蘭工場で完成した。

この鋳物は、昭和10年の、130トンの製品を上回る大きさだった。

朝鮮戦争の特需ブームのもとに始まった、製鉄第1次合理化の一側面を記録しており、新式圧延機の取り替えが進んだ結果、圧延部門の生産性は、昭和30年には、昭和25年の3倍をこえることになる。


内容:

日本製鋼所の工場ふかん。

溶鉱炉内。

鋳物の製造。

完成した、圧延機のロールスタンド。

関係者たちの見守る中を、車で運ばれる鋳物。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年08月11日登録