No.CFNH(G)-0027_5

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1946年(昭和21年) 07月18日公開
官公職員闘争解決
全国官公職員労働組合協議会は、待遇改善を政府に要求していたが、昭和21年7月上旬、争議に入った。
気象台職員は、7日から街頭に進出。
税務署の婦人代表は、11日に婦人代議士を訪問。
逓信従業員代表は、9日、10日の2回にわたり一松逓相と会見。
政府側の7日案で妥協、解決するも、青年部は不満を表明。
内容:
昭和21年7月上旬ストライキに入り、戦術を討議する、全国官公職員労働組合闘争委員会の各組合代表。
自動車の上のスピーカーから、職員の窮状を都民に訴えかける気象台職員。
婦人代議士を国会に訪ね、陳情する税務署の婦人代表。
電報、電話で連絡をとりあう、全逓水戸局支部の組合員。
7月9日、午後大臣室で会談する一松定吉逓相と、全逓の土橋一吉委員長ら。
7月10日、政府側の7日案で妥協したと発表するが、全官公労執行部と反発する組合の幹部。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。