詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0267_7

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1951年(昭和26年) 02月13日公開

せまき門

都内の私立中学校216校の、入学願書受け付けが、昭和26年2月10日から、一斉に始まった。

進学希望者が、昨年より1万5,000余人少ないのに比べ、応募者がかたよって、相変わらずの狭き門となっている。

入学試験は、3月1日から実施される。


内容:

ある都内私立中学校の、願書受け付け窓口。

看板。

受験料1,000円を納める父兄たち。

試験場前の廊下で、順番を待つ受験生たちと、付き添いの父母たち。

面接試験を受ける、受験生と父兄。

質問する試験官。

答える受験生。

※試験官は池田彌三郎

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年08月09日登録