No.CFNH(G)-0187_6

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1949年(昭和24年) 08月09日公開
洪水期来る 一ノ関の水防訓練
岩手県一関市では、昭和24年8月3日、磐井川堤防で、500人の水防隊員の訓練を行った。
訓練はあざやかだが、堤防の復旧工事は、予算削減で進まず、今年も水害の危険が迫っている。
内容:
一関市全景からパンして磐井川へ。
鐘の合図。
土のうと竹で、仮設堤防を築く消防団員。
一関水難死者供養の碑。
割れ目のできた、復旧堤防。
細々と修理する人々。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。