No.CFNH(G)-0185_6

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1949年(昭和24年) 07月26日公開
またも怪事件“無人電車”
昭和24年7月15日午後9時24分、中央線三鷹車庫から、突然電車が疾走し、駅構内を突っ切って、住宅と駅前交番に激突し、死者6人、重軽傷10人余を出した。
東京地検、国警本部の合同捜査本部は、翌16日、容疑者として、三鷹電車区の、飯田七三元分会長と、中野電車区の、山本久一元分会長を逮捕したが、21日まで、真犯人の目星がつかず、複雑な様相を呈している。
内容:
人家に突入した国電(夜間撮影)。
一夜明けた三鷹駅と、折れ曲って脱線した電車。
馬場義続次席検事らの現場検証。
運転台。
遺体の収容にきた、看護婦。
電車に押しつぶされた遺体。
三鷹駅前で語る、飯田七三氏
「高相さんの家で、会議をしていた時、大きな音がしたのでかけつけた…」
現場を調査する、菅道産別議長と、柄沢とし子共産党代議士。
仙洞田国警都本部刑事部長談。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。