詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0295_4

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1951年(昭和26年) 08月28日公開

アイスクリーム百年祭

アメリカ・ボルチモア市の、ヤコブ・フッセルが、残乳処理のため、アイスクリームの卸売を始めてから、100年を祝う祭が、昭和26年8月17日、東京で行われた。

なお、アイスクリームの歴史は古く、1550年、イタリアで考案されたとか。

マルコポー口の東方見聞録に

「日本でミルクアイスが愛用されている」

との記述があるなど、定かではないが、ヤコブ・フッセルは、大量販売の祖と言える。


内容:

アイスクリーム百年祭会場入り口。

ホルスタインの子牛と、アイスクリームの宣伝娘。

アイスクリームを食べる観客。

ヤコブ・フッセルの写真。

当時のアイスクリーム製造機(野外写真)。

雪印乳業工場の製造風景。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2024年07月19日登録