詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0036_1

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1946年(昭和21年) 09月17日公開

藝術祭の幕ひらく

文部省主催の予定が後援のかたちで、芸術祭が昭和21年9月5日から始まった。

期間中の観覧料は、1,000円近くかかり、失敗作が多かった中で、歌舞伎のみが立ち直りを示した。


内容:

東京劇場「鳴神」の看板。

入場料40円の窓口掲示。

天井さじきからパンダウンして舞台。

菊五郎の鳴神、幸四郎の斑蓋法師。

ロイヤル・ボックスの田中耕太郎文相。

帝劇場内、新協劇団「どん底」の舞台。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。


  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年06月11日登録