No.CFNH(G)-0274_3

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 04月03日公開
「タヌキ」都入り
このほど、帝劇での宝塚歌劇団の公演に、タヌキが出演することになり、昭和26年3月27日、東京駅に到着。
舞台では、上手に綱渡りをこなし、人気を呼んでいる。
一方「タヌキ和尚」の愛称でおなじみの、農林大臣広川弘禅氏にも、タヌキの彫りものが贈られ、大臣を苦笑させた。
内容:
帝劇出演のため、昭和26年3月27日、東京駅に到着するタヌキをのせた列車。
ホームで出迎える、女優やカメラマン。
ホームに降ろされたタヌキ。
宝塚歌劇出演のタヌキ。
宝塚歌劇の舞台。
音楽に合わせて、ヨチヨチと網渡りをするタヌキ。
共演の、有馬稲子さんら。
トラックで運ばれる、タヌキの彫り物。
広川家外観。
タヌキを覆った白布をはずしながら語る、広川弘禅農相
「おれをタヌキにするのだろ、それほどずるくないよ…」
飾られたタヌキの彫り物。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。