詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0124_2

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1948年(昭和23年) 05月25日公開

近視と義眼に新療法

近視の子どもたちや、義眼に苦しむ人たちに、朗報の話題。


内容:

東大の萩原博士が開発した、ハブスコープをのぞく、擬似近視の女の子。

調整の異常緊張を緩和しながら、像が重なる(治ったことを示す)。

京大の梶山技師が考案した、プラスチック製で、ガラス玉より軽い義眼。

その研磨作業をする技師。

患者に義眼を入れる。

動く義眼の目玉。

常人と変らぬ表情で笑う患者。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。


  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年07月02日登録