詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0174_3

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1949年(昭和24年) 05月10日公開

こどもの日

昭和24年5月5日の、こどもの日を祝って、東京では、子どもたち2,000人を乗せ、行き先を発表しない「おとぎ列車」が、上野駅を出発、小田原へ向かった。

また、名古屋の東山動物園では、インド象のマカニー、エルド両嬢が、インドのお面と、カンカン帽をかぶり、園内を練り歩いて、子どもたちを喜ばせた。


内容:

おとぎ列車。

「?行」と書かれたプラットホームの、行き先標示板。

「白兎」12号車の、窓から顔を出す子どもたち。

「青い鳥」1の看板をつけた列車。

走り出す列車。

窓から手を振る子どもたち。

車内。

子どもたらによる踊りや、乗務員さんの演じる人形芝居を見る子どもたち。

窓から顔を出し、ハンカチを振る子どもたち。

東山動物園。

人気を集める象さん。

インドのお面と、カンカン帽をかぶり、園内を歩く2頭(マカ二ー、エルド)。

象を見る子どもたちの表情。

おりの中のさる。

前足を上げる曲芸を披露する象。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年07月15日登録