No.CFNH(G)-0289_1
※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 07月17日公開
デューイ知事語る
来日中のトーマス・E・デューイニューヨーク州知事は、昭和26年7月6日、日米協会主催の昼食会で、吉田首相ら日本の各界指導者約500人を前に演説し、対日講和の支持を表明した。
また、12日には、かねてからの関心事という、日本の農地改革後の農業事情をさぐるため、埼玉県内の紡績工場と一般農家を訪れた。
この視察で同知事は、電源開発の可能性と土地改良の徹底実施を指摘。
共和党に対し、対日経済援助を積極化するよう働きかけると示唆した。
内容:
昭和26年7月6日、工業クラブで演説するデューイ知事。
会場の、吉田首相やウィリアム・J・シーボルト駐日米大使。
7月12日、根本竜太郎農相の案内で、片倉工業大宮製糸工場を視察する知事。
農地改革によって、自作農になった南埼玉郡萩島村(昭和29年11月3日越谷市)の農家を訪れた知事。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。