No.CFNH(G)-0164_8

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1949年(昭和24年) 03月01日公開
寒風に二つの大火
昭和24年2月20日、木材の集散地として有名な、秋田県能代市の大火は、一晩で、市の中心部1,700戸が焼失。
また同じ日、兵庫県明石市でも、450戸が焼失した。
内容:
能代市市街図アニメーション。
能代の大火。
燃えさかる炎。
消火作業。
昭和24年2月21日、米代川を臨む一帯に広がる、焼け野原。
余燼のくすぶる中を、あと片付けする人たち。
秋田木材会社の焼け跡。
焼けた木材、製材機など。
食糧倉庫の焼けた米。
長い行列を作って、お米の配給を受ける被災者たち。
2月20日、明石の大火。
明石公共職業安定所の焼け跡の、あと片付け。
ぼう然と座り込む老人。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。