No.CFNH(G)-0110_2

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1948年(昭和23年) 02月17日公開
壽産院で生き残った赤ちゃんはどうしていますか
東京戸塚署では、第2の寿産院事件として、淀橋産院主安井伸子、同院の医師、吉田貞男の両人を、昭和23年2月10日、虚偽診断書作成行使容疑で逮捕した。
昨年、42人の死亡児に疑惑があり、追及中である。
フィルムは、このほか、寿産院事件で生き残った赤ちゃんの近況も記録する。
内容:
寿産院外景と、病院に移された生き残りの赤ちゃんたち。
体重を量る、現在のふとった赤ちゃん。
母親に抱かれた赤ちゃん。
看護婦さんにあやされて、にっこりする赤ちゃん。
寿産院の広告と並んでいる、淀橋産院安井(新宿区戸塚2-9)の新聞広告記事。
戸塚署で取り調べられる、淀橋産院主安井仲子。
警察を出て車に乗る安井。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。