詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0116_4

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1948年(昭和23年) 03月30日公開

官公廳労組 政府と対立

昭和23年3月22日、首相官邸で開かれた、政府と国鉄を除く、全官公庁労働組合協議会(官公労)の第4次団交は、組合側の、2,920円ベース拒否によって決裂。

全逓は、25日午前零時から、第1次広域ストに入った。


内容:

昭和23年3月20日の国会で、芦田均首相の施政方針演説。

3月22日行われた、全官公庁鶴岡事務局長と、加藤勘十労相の団交。

「交渉決裂、スト突入」のビラ。

ストに入って、無人の電話交換台。

「3月24日、本日一斉賜暇」のビラ。 

無人の郵便局。

「3月25日第2次停電スト断行 横浜市電全線」

と書いたビラの前の受付に陣取る人々。

横浜駅東口の大時計。

ストップした横浜市電から降りる客。

止った王子製紙の機械。

加藤労相談話。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。


  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年06月30日登録