No.CFNH(G)-0274_11

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 04月03日公開
春 お吉観音開眼供養法要修行
伊豆下田の長楽寺には、唐人お吉をとむらう、お吉観音像や、悲恋の娘おすみの、裸体弁天像があるが、観光シーズンを迎え、お吉観音ストリップ開眼法要を、このほど行ったところ、人寄せの妙法に、賽銭箱は大入りである。
内容:
お吉観音開眼供養法要修行の看板。
長楽寺境内。
参けいの人たち。
裸にしたお吉観音に、衣装をつけて本堂に運ぶ和尚。
本堂内に集った人たち。
読経する和尚。
大入りの賽銭。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。