No.CFNH(G)-0295_2
※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 08月28日公開
安全保障で論戦 第十一国会
第11臨時国会は、昭和26年8月16日から3日間、講和会議全権委員の派遣などに、議題を限定して開かれた。
民主党が、苫米地最高委員長の全権参加を、最終日に決めるなど、なお、未公表の日米安全保障条約の内容をめぐって、論戦が交わされた。
内容:
昭和26年8月17日、国会議事堂前で
「1万2,000円ベース即時実施」
「全面講和」
などの紙切れをつけた、風船をあげる官公労組員。
風船を回収する警官。
本会議場で質問する、浅沼稲次郎社会党書記長。
吉田首相の答弁
「再軍備は考えておりません…」
民主党控室で、総会を開く民主党議員。
コップの水を飲む、開襟シャツ姿の苫米地氏。
全権を決める採決。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。