No.CFNH(G)-0284_10

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 06月12日公開
楽壇賑わう 五年ぶりのローゼンシュトック氏
昭和21年9月から5年ぶりに、ジョセフ・ローゼンシュトック氏(ニューヨークオペラ常任指揮者)が、1か月の滞在予定で、NHKのあっせんにより、昭和26年5月23日に来日。
さっそく日響の指揮台で、コンサートへの準備を開始した。
(注:日響がNHK交響楽団に改称するのは、昭和26年8月1日からだが、放送に限り、2年前からNHK交響楽団という呼称が定着してきていた)
内容:
日本交饗楽団の練習。
ベートーベン作曲「交響曲第3番」のタクトをふるう、ローゼンシュトック氏。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。