No.CFNH(G)-0291_2
※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1951年(昭和26年) 07月31日公開
旋風と豪雨 熊本に大竜巻き
昭和26年7月19日夕刻、熊本県菊池村(昭和31年9月菊池市)に、幅100メートル、長さ1キロメートルにわたって、大竜巻きが発生し、54戸が全半壊した。
村民の大多数が戸外にいたため、負傷者は3人だったが、大木が倒されるなど、竜巻きの猛威をみせつけた。
内容:
吹き飛んで、なくなった家の跡に集った人々。
崩れたワラぶき農家。
倒れて、根の出た大木。
折れた樹木。
跡片づけをする農民。
散在する家具。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。