No.CFNH(G)-0111_1

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1948年(昭和23年) 02月24日公開
次期政権をめぐって
片山内閣総辞職後、政治の空白が続く中で、次期内閣の首班を決定する指名投票は、各派交渉の結果、昭和23年2月21日と決まった。
自由党の吉田、民主党の芦田両氏の決選投票になる可能性が濃く、政局も、ようやく大詰めを迎えようとしている。
内容:
院内社会党控え室で、暗い表情の片山哲氏。
にこやかな民主党芦田均総裁。
にこやかにパイプをくわえた、自由党吉田茂総裁。
街角でトラック上から演説する、自由党中心の、政権たらい回し反対の国民運動。
勤労所得税を撤廃しようと、プラカードや旗を振る、電産名火分会の旗のある集会。
総同盟総主事、原虎一氏の談話
「次期政権は、勤労所得税を撤廃し、インフレを克服する強い政権を…」
産別議長菅道氏の談話
「政権のたらいまわしに反対。速やかに議会解散を…」
政局収拾を、何度も協議する松岡衆院議長あっせんの、四党幹事長会談。
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。