詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0306_3

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1951年(昭和26年) 11月13日公開

ひろがるストの波

労働攻勢が高まりをみせ、昭和26年11月5日の衆議院内閣委員会では、野党側が、行政整理反対の討論を展開する一方、全農林、全専売等の組合員は、参議院敷地内で座り込みや、ハンストに入った。

また、炭労の中央大手8社の組合が、この日から、第2次72時間ストに突入した。


内容:

昭和26年11月5日、衆議院内閣委員会で、反対討論をする井上良次氏(社会、右派)。

農林大臣室前の廊下に座り込んだ、全農林の組合員50人。

国会前にテントを張り、座り込んだ全専売のハンガーストライキ。

北海道三井美唄炭鉱の炭住街での職場集会。

演説をきく炭住街の婦人。

72時間ストを指揮する、闘争本部入り口。

ストップした炭車。

10月8日夜、中労委であっせんに努める、中山伊知郎委員長。

中労委交渉会場。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年08月22日登録