詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFSK-0262

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1954年(昭和29年) 01月03日公開

新春話題の人々

新春を迎えて京都の4代目井上流家元井上八千代さんはお弟子さん相手にきびしい初稽古に余念がありません。 タンゴの本場アルゼンチンで活躍した藤沢らん子さん。 水泳界のホープは早大の山下勝次選手です。 瀬戸市の陶芸家鈴木青々氏は陶器の制作に新しい境地を開拓。 新作に打ち込んでいます。 女性で初めて文学博士となった近藤いね子さんは今年も英文学の研究に精進しています。 東京の科学研究所では杉本、山崎両研究室の仁科グループの活躍が期待されています。 防衛問題について木村保安庁長官と作家石川達三氏の意見を聞いてみました。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてカット部分をご指定ください。
※ご納品の時点で納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

(本素材 No.CFAN-0437_5)

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2024年04月26日登録