詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0083_2

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1947年(昭和22年) 08月12日公開

幸田露伴翁逝く

小説『五重塔』の作者幸田露伴は7月30日、千葉県市川市の自宅で死去した。 81歳だった。 露伴は慶応3年東京に生まれ北海道余市で電信技手として勤務したあと帰京し、24歳で『露団々』『風流仏』で作家としての地位を固め『五重塔』でいわゆる理想派と称される作風を示した。 内容: 小説『五重塔』やその他の著作。 8月2日衆院本会議場で弔詞を読む松岡駒吉衆議院議長(音声)。 幸田露伴、尾崎紅葉のスチール写真。8月2日市川市の自宅の告別式。 「日本成行」の木の表札。 質素な自宅の書斎。 告別式の受け付けを済ます川端康成氏。 参列の安倍能成氏。 焼香する片山哲首相。 天皇からの供花のある祭壇。 告別式の遺族と安藤幸子女史。 露伴に贈られた文化勲章。 祭壇の写真。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてカット部分をご指定ください。
※ご納品の時点で納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2024年04月26日登録