詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0098_1

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1947年(昭和22年) 11月25日公開

東西対抗プロ野球

戦時中のスポーツの中断で、各種スポーツの技量低下が著しい中で、戦前の水準を保ったプロ野球に、戦後の、暗く困難な暮らしを続ける人たちの夢が集まった。

昭和22年11月15、16の両日、西宮球場の、日本リーグ東西対抗は、超溝員の観衆でふくれあがった。

初日は、2対1で東軍。

2日目は、5A-4で西軍が勝った。


内容:

昭和22年11月15日、西宮球場の日本リーグ、東西対抗1回戦。

超満員の西宮球場。

西軍、投手別所昭(毅彦)、東軍の1番バッター坪内道則で、プレー開始。

外野フライをとる、西軍センターの呉昌征。

から振りする、ホームラン王、東軍の大下弘。

投球する東軍の、白木義一郎投手。

11月16日の2回戦。

超満員の観覧席から押されて、観客が落ちて、一時中断される試合。

ゲーム再開後も、グラウンドにはみ出した人々で、西軍の塚本博睦右翼手は、ファウルをとりそこなう。

8回表、東軍川上哲治、ライト観覧席へホームランを放ち、4対4の同点。

延長の11回裏、西軍山本(鶴岡)一人、ショートオーバーのさよならヒットを放ち、2塁ランナー、辻勇夫ホームインして5A対4で西軍勝つ。

ゲーム終了後、グラウンド上に広がったファン。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年06月26日登録