詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0125_5

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1948年(昭和23年) 06月01日公開

花嫁はお馬にのって

鹿児島県志布志町宝満寺跡で、毎年5月5日、お釈迦祭りが行われる。

これは、旧暦4月8日の、旧宝満寺の釈迦降誕祭の伝統をつぐもので、美しく飾ったシャンシャン馬が出て、昔、新婚の夫が、新妻を馬にのせ、参詣したのに始まると伝えられている。


内容:

花嫁姿になって馬に乗り、安産祈願の参詣をするおかみさんたち。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。


  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年07月02日登録