No.CFNH(G)-0058_7

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1947年(昭和22年) 02月18日公開
あばれる お祭
石川県大聖寺町(現在の加賀市)の石部神社に伝わる「あばれ祭」は、毎年2月10日に行われるが、このお祭りは、若者たちが6尺の青竹を振り回して割り、それを拾って帰れば厄よけになると言われている。
内容:
石部神社境内。
雪の中で燃えるたき火(どんど焼きのようなたき火)。
上半身裸で青竹を振りかざす青年たち。
石段や地面で竹を割る若者。