No.CFNH(G)-0165_11

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。
※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。
※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。
1949年(昭和24年) 03月08日公開
保護少年集団脱走
昭和24年2月24日夕刻、東京杉並の東京少年観護所で、収容中の少年が放火し、141人のうち84人が、集団脱走した。
この観護所の脱走事件は、この年に入って8回目だった。
内容:
東京少年観護所(旧多摩少年院出張所)正門と建物。
面会人から入手したマッチで、焼かれた羽目板。
くりぬかれた床と、破られた窓。
部屋の中の少年たち。
鉄柵の中から
「なぐられた」
と実情を訴える少年たち。
主席教官宮城昇氏の話
「言われるような、暴行の事実はない。少年法の精神にのっとり、少年たちを取り扱っている。脱走の原因は、施設が古く狭く、そこに多くの少年たちを入れたことにある…」
※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。