詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(G)-0213_8

※この素材はタイムコードをご指定後、別途納品となる素材です。

※使用許諾後、動画編集画面に進み、タイムコードにてカット部分をご指定ください。

※使用の有無にかかわらず、納品時にデータ納品料及び指定タイムコード分の使用料がご請求となる素材です。

1950年(昭和25年) 02月07日公開

中小企業のなやみ

広川弘禅民自党幹事長は、昭和25年1月31日

「蜷川中小企業庁長官を、懲戒免職にすることを、きょうの政府連絡会で決めた」

と発表した。

蜷川長官は、中小企業はつぶれるだろうという「3日危機説」を唱えたことから、処分問題となったもので、2月8日、辞表を提出した。

蜷川長官は

「吉田内閣では中小企業は救われない…」

などと放言し、かねてから、政府部内で処置を考えていた。


内容:

渋谷駅前の街頭納税相談所。

税が高いと異議を申し立てる婦人。

大安売りを始めた銀座の雑貨店と店主。

大阪駅前で、リンタク値上げ断行の掲示。

不当課税反対で、スト中の40軒の時計屋と人通りの絶えた、神戸の街。

友禅の日ぼし。

一斉休業に入った京都の友禅織の工場。

友禅工場を視察する蜷川氏ら一行。

※ご発注の際は映像内に埋込みのタイムコードにてご指定ください。

  • 解像度:SD
  • /画面アスペクト比:スタンダード
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年07月25日登録