詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(C)-0026_5

※この素材は別途納品となる素材です。

※発注後、キャンセル不可。

※写真素材は映像素材と料金体系が異なります。個別にお問合せください。

1940年(昭和15年) 12月04日公開

依然緊張の彿印支那国境

日本軍は、援蒋ルート封鎖を理由に北部仏印に進駐したが、中国との国境ラオカイで物資の密輸入を警戒していた。


内容:

ラオカイ駅で、線路や駅に山積みにされた援蒋物資のまくら木やレールを調べる監視団員。

市内を警備する安南兵たち。

中国との国境、ソンコイ川にかかる鉄橋は破壊され、中国側から舟で川を渡り、大きな袋をかついで仏印側に入国する中国人と荷物を調べる仏印官憲。


※音声はございません。

  • 解像度:
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年02月25日登録
お電話
メール