お急ぎの方はこちら営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)
※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。
※この素材は別途納品となる素材です。
※発注後、キャンセル不可。
※写真素材は映像素材と料金体系が異なります。個別にお問合せください。
2月11日の紀元節に、戦後初の文化勲章の授与式が文部省で行われた。
文化勲章が昭和12年に制定されてから5回目で、受賞者は32人となった。
内容:
日の丸の掲げられた文部省玄関。
文部大臣室で行われた授与式で、安倍能成文相から賞状と文化勲章を贈られる、
俵国一(京大名誉教授)、
中田薫(帝国学士院会員)、
仁科芳雄(学術研究会議会員)、
岩波茂雄(出版業)、
宮部金吾(北大名誉教授)、
梅若万三郎(芸術院会員)
の6氏。
文化勲章を胸に記念撮影。