詳細

お急ぎの方はこちら
営業時間 10:00~17:00 (※土日祝を除く)

※詳細検索をおこなう場合は、上ではなく下にある検索ボタンより検索をかけてください。
 キーワードも改めて下記キーワード欄に入力してください。

キーワードから検索
キーワード
除外キーワード
年代から検索
エリアから検索
ジャンルから検索
No.CFNH(C)-0021_1

※この素材は別途納品となる素材です。

※発注後、キャンセル不可。

※写真素材は映像素材と料金体系が異なります。個別にお問合せください。

1940年(昭和15年) 10月30日公開

集ふ興亜若人五万 神官体育大会開く

紀元2,600年奉祝第11回明治神宮国民体育大会・秋季大会は、10月27日開幕、11月3日で8日間にわたって、明治神宮外苑を中心に、全国から集まった5万余の選手が参加しスポーツ絵巻をくりひろげた。


内容:

第11回明治神宮国民体育大会開会式で、日の丸を先頭に入場行進をする役員、選手代表(10月27日)。

行進に答礼される三笠宮殿下。

行進する各県選手と、豪疆、北・中支、ブラジルから参加した在外邦人たちと初参加の満洲国選手。

総裁・秩父宮殿下の令旨を奉読する金光庸夫会長。

選手宣誓をする早大排球部大下吉治郎選手。

奉祝継走隊の到着を告げるファンファ-レ。

国旗掲揚台前の入口から入場する紀元2,600年奉祝継走隊。

全国各府県長官の奉祝文と、府県標旗を持って正面スタンドへ走り込む最終走者。同日午後に行われた集団体操。

  • 解像度:
  • /白黒
  • クレジット:クリエーションファイブ/中日映画社
  • 2025年02月20日登録
お電話
メール