※この素材は別途納品となる素材です。
※発注後、キャンセル不可。
※写真素材は映像素材と料金体系が異なります。個別にお問合せください。
【特報】キャスリン台風被害甚大 大利根の濁水東京に達す(カスリーン台風)
キャサリン台風(カスリーン台風)は、関東、東北地方に記録的な豪雨をもたらし、9月16日、午前零時45分、栗橋上流5キロの埼玉県北埼玉郡東村と、原道村境で利根川の右岸堤防、約400メートルが決壊。
濁流は北埼玉、南埼玉、北葛飾郡を洗い、江戸川と元荒川の間を南下して、ついに都内葛飾・江戸川区と足立区の一部に浸水するという、明治43年以来の大洪水となった。
桜堤の決壊は戦後初の日本映画技術賞を受けた決死の作品である。
内容:
大利根川堤防決壊個所の地図アニメーション。
はん濫した濁流に沈んだ家の屋根(空中撮影)。
埼玉県久喜町(9月16日)。濁流で全町が泥海と化した久喜の町とぼう然とたたずむ人々。
通りは川となり屋根に上って救援を待つ人々。
いかだをこぎ、腰まで水につかって歩く人々。
激流に洗われる久喜駅。
病院が水につかり屋根裏に避難した患者を舟で回診する医者。
水中に立つ馬と荷車の上に乗る子どもたち。
線路伝いに南下する水。
荒川堤防決壊(9月15日)。
決壊個所の地図アニメーション(荒川-北埼玉県忍)。
屋根へ避難した人々に食料を配る舟からザルに入れたおにぎりを受け取る人々。
取手、利根川下流で流木ひろいをする人々。
出水合流点 越ヶ谷町、吉川町付近 出水の地図アニメーション。
堤防補強工事をする人々や緊急避難する人々(夜)。
橋を次々と通過する避難トラック(9月17日)。
泥水で埋まった東村、元和村、原道村の3村(9月18日)。
土で出水を防ごうとする農民たち。
決壊する東京最後の防衛線・桜堤(葛飾区水元小合地内大湯川の堤防)。
必死の補強をする人々。
濁流を支えきれずに決壊する桜土手(9月19日午前2時5分)。
渦を巻いて葛飾、江戸川両区へ殺到する濁流。
注:町村名はその後変更したものが多い。